項目 |
取材日 |
原爆投下、 即時救護に出動 暁部隊 (広島市) |
24.08..29 |
猪名川左岸のむら襲った襲った焼夷弾(大阪府豊中市 上津島・今在家) |
24.04.14、05.29
|
菩提寺~高天彦神社 住民の手で「花山ロード」 (奈良県御所市) |
24.04.25 |
金剛山麓・伏見山 菩提寺の毘沙門会式 (奈良県御所市) |
24.04.07 |
20回目の節分草祭、山里に交流広がる(兵庫県丹波市青垣町) |
24.02.12 |
|
|
健やかな成長願う ねんねこ祭り(和歌山県串本町田原) |
23.12.03、04 |
茶わん祭再開めざし山作りの技伝える (滋賀県長浜市余呉町) |
23.11.03 |
古座川を日本固有オオサンショウウオの「聖域」に(和歌山県古座川町) |
23.10.28、29 |
津波の爪跡そのままに 震災・遺構伝承館(宮城県気仙沼市) |
23.08.30 |
人が出会う手づくり津波資料館「潮目」(岩手県大船渡市三陸町) |
23.08.28 |
4年ぶり賑やかに河内(こうち)祭(和歌山県串本町、古座川町) |
23.07.22、23
|
丹波の植物究明、若手動かした牧野富太郎(神戸市、丹波篠山市) |
23.05.31 |
「空襲の苦しみ繰り返さない」追悼之碑に刻む(大阪府豊中市) |
23.04.22 05.06 |
王仁博士通じ交流 受けつがれる志(大阪府枚方市) |
23.05.04 |
船宿寺~高鴨神社 春の花々(奈良県御所市) |
23.04.30 |
「承久の乱」の発端 椋橋総社周辺(大阪府豊中市) |
23.03.25 |
関東の親鸞想う西念寺(茨城県笠間市) |
23.02.25
|
真壁のひなまつり(茨城県桜川市) |
23.02.23 |
3年ぶりに長田神社の追儺式(神戸市長田区) |
23.02.03 |
霧氷の金剛山から伏見道(大阪府千早赤阪村~奈良県御所市) |
23.01.29 |
|
|
岡崎城~大樹寺 ゆっくり秋のビスタライン(愛知県岡崎市) |
22.11.07 |
家康の足あとたどる旧東海道・本宿(愛知県岡崎市) |
22.11.06 |
秋の大雲取越、小雲取越(和歌山県那智勝浦町、新宮市、田辺市 ) |
22.10.28、29 |
津波忘れず 田老の遺構で「学ぶ防災」(岩手県宮古市) |
22.08.25 |
大震災から11年半の大槌 (岩手県大槌町) |
22.08.24 |
近代製鉄の起点たどる橋野高炉跡 (岩手県釜石市) |
22.08.23 |
空襲の記憶甦る絵 公園の説明板で後世に(大阪府豊中市) |
22.06.07 |
ヤマツツジの宝篋山から小田城跡へ(茨城県つくば市) |
22.05.05 |
空襲受けた工場へ 勤労学徒動員の先輩捜す(大阪府豊中市) |
22.04.23 |
佐保川の桜(奈良市) |
22.04.06 |
早春の細見綾子生家周辺(兵庫県丹波市) |
22.03.23 |
|
|
「日本一長い路線バス」乗り通す(奈良県橿原市~和歌山県新宮市) |
21.10.28 |
鹿島城跡から田澤記念館 (佐賀県鹿島市) |
21.09.29 |
社会教育者・下村湖人の足跡たどる生家 (佐賀県神埼市) |
21.09.28 |
震災10年半、甦る「ホエールタウン」鮎川(宮城県石巻市) |
21.07.31 |
商業捕鯨再開、今こそ鯨肉の味わい知って(宮城県石巻市) |
21.07.31 |
夏の奥松島オルレ(宮城県東松島市) |
21.07.29 |
オオキンレイカの青葉山と麓の道(京都府舞鶴市、福井県高浜町) |
21.07.13 |
1945年6月7日 空襲の惨禍伝え続ける(大阪府豊中市) |
21.06.13 |
牛ノ子山~滝王山~三草山の初夏(大阪府能勢町) |
21.05.30 |
小塩山~ポンポン山のカタクリ、ヤマブキソウ(京都市西京区) |
21.04.08、10 |
室津街道の梅(兵庫県たつの市) |
21.02.27 |
|
|
紅葉の鯖街道・針畑越え(滋賀県高島市~福井県小浜市) |
20.11.04 |
空襲で爆死の級友 尽くせぬ語りいつまでも(大阪府豊中市) |
20.10.18 |
カナダミュージアムでたどる移民の人生(和歌山県美浜町) |
20.10.25 |
圓光寺で偲ぶ被爆死南方留学生(京都市左京区) |
20.09.03 |
夏の霧ケ滝(兵庫県新温泉町) |
20.07.02 |
明ケ田尾山~鉢伏山のヤマツツジ(大阪府豊能町、箕面市) |
20.05.15 |
庄内の春の水辺(大阪府豊中市) |
20.04.22 |
山桜の泉南飯盛山から みさき公園(大阪府岬町) |
20.03.26
|
早春の俎石山、大福山 (大阪府阪南市~和歌山市) |
20.03.12 |
雪の寒風山~大谷山(滋賀県高島市) |
20.02.28 |
戦後75年 「生きること」伝えた竹内浩三の思い出(津、伊勢市) |
20.02.12 |
震災25年の朝 会下山のラジオ体操会(神戸市兵庫区) |
20.01.17 |
震災25年 冬の高取山(神戸市須磨区、長田区) |
20.01.10 |
|
|
満蒙開拓団の現地訓練所で教えた少年たち(和歌山県御坊市) |
19.7.17、11.21 |
からっ風の下「街歩きの時間」(群馬県桐生市) |
19.11.20 |
紅葉の高取城 (奈良県高取町) |
19.11.15 |
現代に連なるアウシュビッツへの道(ポーランド) |
19.09.23 |
第二次大戦80年、歴史伝える開戦の地(ポーランド・グダンスク) |
19.09.19 |
北上川水運の拠点、御蔵につまる暮らしの歩み(盛岡市) |
19.08.01 |
岩手山のコマクサ、イワブクロ(岩手県八幡平市、滝沢市) |
19.07.30、31 |
戦後74年、山上に米機迎撃の監視哨跡(和歌山県由良町) |
19.06.11 |
令和の雪鯨橋 瑞光寺で落慶(大阪市東淀川区) |
19.05.16 、04.12 |
残雪と花と新緑の氷ノ山 (兵庫県養父市) |
19.05.02 |
満蒙開拓義勇軍「渡満道路」の桜(水戸市内原町) |
19.04.18 |
昭和20年3月 予科練から本土決戦の最前線に(和歌山県由良町) |
19.02.25 |
天ケ滝新道から霧氷の金剛山へ(奈良県五條市~大阪府千早赤阪村) |
19.02.12 |
|
|
木馬、ケーブルで山出し 戦後の林業語る(兵庫県丹波市) |
18.11.27 |
遊行寺の大イチョウ(神奈川県藤沢市) |
18.11.12 |
生石ケ峰のススキ(和歌山県紀美野町) |
18.10.29 |
サメ、メカジキずらり 気仙沼市魚市場(宮城県気仙沼市) |
18.09.03 |
100回目の高校野球 発祥の地から(大阪府豊中市) |
18.05.30、8.03 |
初夏の東芦田・城の丸(兵庫県丹波市) |
18.05.20
|
残雪の姫神山(盛岡市玉山区) |
18.04.21 |
石割桜と龍谷寺のモリオカシダレ(盛岡市) |
18.04.20 |
震災から7年の根浜海岸(岩手県釜石市) |
18.03.25
|
激震地 すいせん公園に寅さんの記念碑(神戸市長田区) |
18.01.16 |
|
|
己高山の紅葉(滋賀県長浜市) |
17.11.02 |
紅葉・落葉の姫神山(盛岡市玉山区) |
17.10.13 |
種高祭で南部もぐり体験 (岩手県洋野町) |
17.10.14 |
多田等観展から観音山へ(岩手県花巻市) |
17.08.20 |
北三陸・種市で南部潜り学ぶ(岩手県洋野町) |
17.08.19 |
岩手山の高山植物(岩手県滝沢市、雫石町) |
17.07.05、06
|
閉山20年展 三池炭鉱の記憶 関西で(大阪府吹田市) |
17.06.17 |
初夏の天神崎(和歌山県田辺市) |
17.06.10 |
早坂高原のカタクリ(岩手県岩泉町) |
17.05.05 |
ツツジ咲く陽春の大塔山(和歌山県古座川町) |
17.04.30 |
甦るノダフジ 織りなす人間模様(大阪市福島区) |
17.04.22 |
野球の名付け親偲ぶ桜花の圓満寺(大阪府豊中市) |
17.04.08 |
残雪の大和葛城山(大阪府千早赤阪村、奈良県葛木市) |
17.04.02 |
加太・淡嶋神社の雛流し(和歌山市) |
17.03.03 |
寒牡丹の石光寺~二上山(奈良県當麻町、大阪府太子町) |
17.01.07 |
|
|
開戦75年、陸軍少年飛行兵の3年間(和歌山県串本町) |
16.05.30 |
関東の親鸞聖人と逢う善照寺の報恩講(和歌山県串本町) |
16.11.20 |
区界峠・兜明神岳の紅葉(岩手県宮古市) |
16.10.16 |
十二町潟のオニバス(富山県氷見市) |
16.09.07 |
石橋美術館と惜別の夏(福岡県久留米市) |
16.08.19 |
早池峰山の高山植物 (岩手県花巻市 ) |
16.08.07 |
特攻艇「震洋」、出撃訓練の日々(和歌山県由良町) |
16.06.18 |
大谷湿原のハッチョウトンボ(和歌山県古座川町) |
16.05.31 |
被災者支援 広く長く、自らの手で(熊本市) |
16.04.22 |
三多気の桜と伊勢本街道(奈良県御杖村~津市) |
16.04.09 |
比良・武奈ケ岳の霧氷(大津市) |
16.03.12 |
新雪踏んで大峰・和佐又山頂へ(奈良県上北山村) |
16.01.24 |
申年初登りは猿子城山(大阪府河内長野市) |
16.01.04 |
|
|
尼ケ岳~大洞山のススキと紅葉(三重県伊賀市、津市) |
15.10.23 |
落鮎追う熟達の小鷹網漁 (和歌山県古座川町) |
15.10.10 |
若い力で紀伊ジョウロウホトトギス祭(和歌山県すさみ町) |
15.10.04 |
古座川の淡水魚、オオサンショウウオ(和歌山県古座川町) |
15.09.15 |
東播磨の溜池群のオニバス、ヒシ(兵庫県明石市) |
15.08.23 |
軍港の町巡り思い起こす70年前の夏(和歌山県由良町) |
15.08.07 |
剣山のキレンゲショウマ(徳島県三好市) |
15.07.29 |
日高川河口域のハマボウ(和歌山県御坊市) |
15.07.11 |
摩耶山~森林植物園のアジサイ(神戸市灘区、北区) |
15.07.08 |
青垣・東芦田のセッコク(兵庫県丹波市) |
15.05.24 |
笠形山のアカヤシオ、クリンソウ(兵庫県多可町、市川町) |
15.04.29、18.04.29 |
花を見上げてブラジル街歩き (サンパウロ市など) |
15.04.09~17 |
摩耶山のヤブツバキ、ハクモクレン (神戸市灘区) |
15.03.08、28 |
長田神社の追儺式(神戸市長田区) |
15.02.02~03 |
|
|
堅田・居初氏庭園 初冬の湖岸(大津市) |
14.12.05 |
上山高原~扇ノ山の紅葉、ススキ (兵庫県新温泉町) |
14.10.23 |
霊仙山のイブキトリカブト(滋賀県米原市、多賀町) |
14.10.04、05.9.27 |
「五新線」夢の跡 専用道バス秋風と去る(奈良県五條市) |
14.09.30 |
砥峰高原のススキ、ウメバチソウ(兵庫県神河町) |
14.09.27、10.10 |
「次郎物語」とクリークの自然(佐賀県神埼市) |
14.09.03 |
戸隠連峰・高妻山の亜高山植物(長野市) |
14.08.12 |
伊吹山夏のお花畑 (滋賀県米原市、岐阜県揖斐川町) |
14.07.07 |
金糞岳のムラサキヤシオ (滋賀県長浜市) |
14.05.23 |
上丹生の茶わん祭 (滋賀県長浜市) |
14.05.04 |
沢村・西村投手の故郷に球春 (三重県伊勢市) |
14.03.10 |
綿向山の霧氷(滋賀県日野町) |
14.01.05 |
|
|
新免遺跡で見える弥生~現代(大阪府豊中市) |
13.12.14 |
七々頭ケ岳のササユリ(滋賀県長浜市) |
13.06.09 |
池河内のカキツバタ、ヤナギトラノオ(福井県敦賀市) |
13.05.23 |
北国街道・中河内のユキツバキ (滋賀県長浜市) |
13.05.09 |
重畳山のオンツツジ(和歌山県串本町) |
13.04.13 |
宮山のコバノミツバツツジ(大阪府豊中市) |
13.04.09 |
賀名生の梅 (奈良県五條市)
|
13.03.15 |
比良・権現山の春雪の樹林 (大津市)
|
13.03.06、08.3.8 |
春日神社の有楽椿 (大阪府和泉市)
|
13.02.22 |
金剛山の霧氷 (大阪府千早赤阪村、奈良県御所市)
|
13.02.17 |
青垣・江古花園のセツブンソウ (兵庫県丹波市)
|
13.02.07 |
高見山の霧氷 (奈良県東吉野村)
|
13.01.05 |
|
|
西方寺のサザンカ (兵庫県篠山市)
|
12.12.08 |
大塩のノジギク (兵庫県姫路市)
|
12.11.24 |
氷ノ山の紅葉 (兵庫県養父市)
|
12.10.22 |
一枚岩周辺のキイジョウロウ(和歌山県古座川町)
|
12.10.15 |
古座川上流・佐本のキイジョウロウ (和歌山県すさみ町) |
12.10.03 |
今田のサギソウ(兵庫県篠山市)
|
12.08.27 |
石鎚山の高山植物(愛媛県西条市、久万高原町)
|
12.07.31 |
青葉山のカワラナデシコ(福井県高浜町、京都府舞鶴市)
|
12.07.18 |
王仁塚のムクゲ(大阪府枚方市)
|
12.07.10 |
田能・尼崎市農業公園の花菖蒲(兵庫県尼崎市)
|
12.06.08 |
古座川河口部の初夏(和歌山県古座川町~串本町) |
12.05.16 |
多紀連山のヒカゲツツジ(兵庫県篠山市)
|
12.05.04 |
野田・玉川のノダフジ(大阪市福島区)
|
12.04.27 |
高照寺のモクレン(兵庫県養父市)
|
12.04.16 |
柴島浄水場の桜並木通り抜け(大阪市東淀川区)
|
12.04.09 |
青葉山のミスミソウ(京都府舞鶴市、福井県高浜町)
|
12.03.30 |
西表島・浦内川水系の滝と亜熱帯林(沖縄県竹富町)
|
12.02.22 |
紀伊大島 樫野碕の水仙(和歌山県串本町)
|
12.01.10 |
|
|
雪の松島 (宮城県松島町)
|
11.12.21~22 |
三尾~日ノ御埼 初冬の海岸 (和歌山県美浜町) |
11.12.07 |
蓮華寺の紅葉 (滋賀県米原市)
|
11.11.26 |
小谷城跡の黄葉・紅葉 (滋賀県長浜市)
|
11.11.15 |
和泉葛城山のブナの黄葉 (大阪府岸和田市、貝塚市) |
11.10.28 |
百里ケ岳~鯖街道のブナの黄葉(滋賀県高島市)
|
11.10.23、09.10.22 |
信太九町だんじり祭と蔭涼寺のモクセイ(大阪府和泉市)
|
11.10.09、18.10.03 |
台風12号に屈せず(和歌山県那智勝浦町、古座川町)
|
11.11.09、28~30 |
神照寺の萩 (滋賀県長浜市)
|
11.09.08 |
白山・加賀禅定道の高山植物(石川県白山市) |
11.07.31~08.01 |
古座川の河内祭 (和歌山県串本町、古座川町)
|
11.07.24~25 |
回天基地・白崎のハマユウ (和歌山県由良町)
|
11.07.14 |
應聖寺の沙羅(兵庫県福崎町) |
11.07.01 |
東大寺二月堂のザクロ(奈良市) |
11.06.24 |
龍門山のキイシモツケ(和歌山県紀の川市)
|
11.06.09 |
朝熊山のジングウツツジ(三重県伊勢市)
|
11.05.25 |
多紀連山・御嶽のクリンソウ(兵庫県篠山市)
|
11.05.21 |
南方熊楠邸のセンダン(和歌山県田辺市) |
11.05.17 |
一枚岩のセッコク(和歌山県古座川町) |
11.04.28 |
井手の玉川の山吹と桜(京都府井手町)
|
11.04.20 |
会下山の桜(神戸市兵庫区) |
11.04.05 |
巨勢道のツバキ(奈良県御所市) |
11.03.23 |
六甲地獄谷~シェール道のマンサク(神戸市北区)
|
11.03.03 |
松山神社の梅 (大阪市東淀川区) |
11.02.19 |